2013年 10月 30日
田渡キシ準優勝…!

日進店の1年目 キシです。
たわたり きしです

10/28に行われた カウンセリングコンテスト に、
(事前告知のこちらのブログをぜひ…♪)
TENの代表としてアシスタント部門に出場してきましたッッッ

TENの予選から約2週間、、、、
先輩方にアドバイスをいただきながら、モデルの鈴木亜里奈と練習を重ねました

今回の会場はなんと、、、吹上ホールのメインホールッ!!!!
大きいッッ!!!
正直、たわたりはビビってしまいました。
いや、武者震い ですね。。。

そんな緊張でガクブルだったわたくしも、選手入場でその緊張がとけました、、
「キシーッッ!!!いけえええええッッ!!!!!!」
ステージに進んだ途端、
ほぼ全員が応援に駆けつけてくれたTENチームからの 熱い 声援が…

なんと、TEN社員全員、
1人1人のメッセージが書かれた応援垂れ幕まで作って来てくださったのです

本当に嬉しかったです…!
そしてたわたりは、応援に答えるべく全力で臨みました。
結果、、、!!!!!
なんと、、、、、、、、、、、、、!!!!!!!!!

準優勝 をいただきましたッッッ!!!!!!



優勝には至りませんでしたが、
こんな舞台で賞を貰ったことがなかったので、心から嬉しかったです。
今回の経験を、お客様である皆様に還元できたらと思います!
それでは、、、TENスタッフ一同、お店でお待ちしておりますッ!!
☆TENのHPへはこちらからどうぞ☆
飛べない方は→ http://www.atelier-ten.com
≪TEN 本店≫
名古屋市名東区朝日が丘104
☎0120-59-0130 / 052-726-0130
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
≪Atelier TEN 長久手店≫
愛知県長久手市城屋敷2514
☎0120-54-7877 / 0561-63-7877
平日朝10時OPEN~18時 / 日・祝朝9時OPEN~17時
毎週月曜定休
≪Atelier TEN 日進店≫
愛知県日進市竹の山5-802
☎0120-93-1251 / 0561-76-1251
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
2013年 10月 27日
フランス人のお客様☆
先日、日進店にフランス人のお客様が来店されました


カンタンさんです!
覚えたてのフランス語で、
「ジュマペール Kanata
Miyaguchi アンシャンテ」
とあいさつをしたり、
鈴木亜里奈も、お飲み物を
「ボンジュー コムポワッソ?」と伺うと
「こんな所で!ホントに嬉しいー」

と喜んで下さいました♪
日本語がとっても上手で
沢山お話出来ました!
今日来てくださったのは、
前回渡邊勇也さんが担当したフランス人の
お客様に、「ショートにするならTENがいいよ★」と紹介されたんだとか♪
嬉しいことですね!


「お客様お帰りです!」
「メルシーボクー♬」
(スタッフ全員で)
カンタンさんも、「またショートにカットする友達がいたら連れて来るよ★」
と言って帰られましたので、日進店もこれからグローバルサロンになりそうです


それではまた!オバー

☆TENのHPへはこちらからどうぞ☆
飛べない方は→ http://www.atelier-ten.com
≪TEN 本店≫
名古屋市名東区朝日が丘104
☎0120-59-0130 / 052-726-0130
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
≪Atelier TEN 長久手店≫
愛知県長久手市城屋敷2514
☎0120-54-7877 / 0561-63-7877
平日朝10時OPEN~18時 / 日・祝朝9時OPEN~17時
毎週月曜定休
≪Atelier TEN 日進店≫
愛知県日進市竹の山5-802
☎0120-93-1251 / 0561-76-1251
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
2013年 10月 25日
2013年秋冬トレンド講習

長久手店の1年目:安里ダイです

先日、2013年秋冬のトレンドを勉強してきました。

せっかくなので紹介させて頂きます



そしてカラーは、RETRO ORANGE
透明感のある艶やかなオレンジ!!!
エレガントで洗練された女性らしさが素敵です

もうひとつは、コンストラクト

透明感のあるマットな寒色系カラー、VEIL MATT
ドライな質感でクールな印象に。
インパクト、注目度抜群です!!

今年のトレンドは大きく二極化したカラーとファッションです。
あなたはどっち??


ここで、簡単に「流行」と「トレンド」の違いを…
流行 ・・・ いまのはやり
トレンド ・・・ これからはやるであろうスタイル
これからも、お客様お一人おひとりの雰囲気・個性に合わせたスタイルを
提案させて頂きます。どうぞTENにお任せください!
以上、安里でした。ありがとうございました!
☆TENのHPへはこちらからどうぞ☆
飛べない方は→ http://www.atelier-ten.com
≪TEN 本店≫
名古屋市名東区朝日が丘104
☎0120-59-0130 / 052-726-0130
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
≪Atelier TEN 長久手店≫
愛知県長久手市城屋敷2514
☎0120-54-7877 / 0561-63-7877
平日朝10時OPEN~18時 / 日・祝朝9時OPEN~17時
毎週月曜定休
≪Atelier TEN 日進店≫
愛知県日進市竹の山5-802
☎0120-93-1251 / 0561-76-1251
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
2013年 10月 24日
カウンセリングコンテスト開催!
美容師によるカウンセリングコンテスト を開催します


20社ほどのサロンから「スタイリスト部門&アシスタント部門」
それぞれに各社代表が出場。
お客さまの髪のお悩みやご希望のスタイルをお聞きして→→ 適切なアドバイスをする、
カウンセリング スキルについて競い合い・高め合い、
そして、SHINKA(進化)

今年は会場が吹上ホール、とグレードアップ。
美容情報誌製作や求人アドバイスをしてくださる会社の方や、接客マナトレ勉強会
などでお世話になっている講師の方を審査員にお招きして『ジャーナル賞』も設置。
そして、今年いちばんテンションが上がる↑ことは、
なんと、美容学生さんが見学 に来てくれるそうなのです

これはnews!「美容師になりたい」と思ってくれているだいじな将来の仲間…!
美容師にはこんな仕事もあるんだよ、ということを知ってもらい、
美容師になることをますます楽しみに思ってもらえるような機会にしたいですね!
さて、キビシ~~いTEN内予選 を勝ち抜き、
吹上ホール大舞台での本戦に出場するのはこの2人。

まずはアシスタント部門!
写真はなんだかシッブ~~く映っておりますが、
まだピッチピチの新入社員(実はもぎたて10代☆)
日進店の元気印イイ男(笑)
モデルの仕事もしていました!
なで肩がチャームポイント(?)のスタイル良し夫、
前置きが長くなりました、
田渡ィ~ (たわたり)
輝史ィ~ (てるふみ、ではなく‘きし’と読みます)
田渡 輝史(たわたり きし) from:日進店
意外によーーくしゃべりますがソフトなイイ声をしております。
さぁ、フレッシュアシスタント部門に対してスタイリスト部門はどうでしょうか。
いぶし銀が来るか…?

じゃんっ、来ましたよ、まだまだフレッシュ?
TENの未来を担う男、ミスター中堅!
Paris帰りのイイ男(笑)フォトコンテストでも優秀賞☆
ノリにノッております、
これでノッていなくちゃ伊達男とは言えないでしょう!
のプレッシャーもなんのその、
皆さまご存知、
奥田ァ~
剛史ィ~ (つよし、ではなく‘たけし’と読みます)
奥田 剛史(おくだ たけし) from:長久手店
よく通るイイ声をしております。キレのある動きも持ち味。
・・・さ、これくらい紹介すれば充分でしょ(笑)本戦も頑張りたまえ。
最後に、TENの信条。
たとえコンテストであっても、パフォーマンスに終始することはいたしません…!
それは本末転倒。
日頃サロンにて、お客さまにお話しさせていただいている通りの内容で、
お客さまに接している自分たちの姿そのままで、勝負です。

‘コンテスト一発屋’ になってしまいますもの!
(「そーんなのーは いーーやだ!」とアンパンマンも言っておる)
コンテストのための準備を、しっかりとサロンワークに繋げてこそTEN美容師の真骨頂。
お客さまに還元しなくては

・・・いえ、本選出場者にプレッシャーをかけているわけではありません。
ありませんとも。ふっ

TEN内予選を通過できなかった者も含め、
TENの全員がプレッシャーを感じなくてはいけません…!(鬼

奥田、田渡をご愛顧くださっている皆さま、
ぜひ叱咤激励してやってくださいませ。こういった学びの機会を活かし、
TENは美容室として会社として、これからますますSHINKAして行きます…!
☆TENのHPへはこちらからどうぞ☆
飛べない方は→ http://www.atelier-ten.com
≪TEN 本店≫
名古屋市名東区朝日が丘104
☎0120-59-0130 / 052-726-0130
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
≪Atelier TEN 長久手店≫
愛知県長久手市城屋敷2514
☎0120-54-7877 / 0561-63-7877
平日朝10時OPEN~18時 / 日・祝朝9時OPEN~17時
毎週月曜定休
≪Atelier TEN 日進店≫
愛知県日進市竹の山5-802
☎0120-93-1251 / 0561-76-1251
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
2013年 10月 23日
『賢者の贈りもの』


連日アンパンマンマーチの歌詞内容や、アンパンマンの制作秘話が
新聞やニュースでも取り上げられていましたが・・・
本当の正義とは?平和とは?
・・・そんなことをテーマにして描かれていたアンパンマンの「正義」の
根本は「自己犠牲である」と、ある新聞のコラムが定義していました。
そんなことが頭の片隅にありながら、日曜日に講習会でこんな話を聞きました。
世界で一番素敵な贈り物は何か分かりますか?
そんな素敵な質問で始まったこのおはなしは、
オー・ヘンリーの『賢者の贈りもの』・・・ご存知でしょうか?
::::::::::::::::::::::::::::::::



いました。ジムの宝物は、祖父から父へと代々伝わる金の時計、
デラの宝物は、その美しい髪でした。
クリスマスの前日、デラはそれまで生活を切り詰めて来たにもかかわらず愛する夫にプレゼントを買うだけのお金がないことを嘆き、
自慢の美しい髪を切り、かつら屋に売ってしまいます。
そしてそのお金で、ジムにぴったりのプレゼント、
「金の時計につけるプラチナの鎖」を買ったのでした。
ジムは家に帰ると、デラの姿を見て・・・怒りでも、驚きでも、
不満でも、恐怖でもない、複雑な表情をしました。
ジムがデラに用意したプレゼントは、デラがあこがれていた、
美しい「くし」だったのです。
その「くし」がとかすべき美しい髪はもはやありません。
それでもデラは感激し、ジムにプレゼント「金の時計につけるプラチナ
の鎖」を渡します。ところがジムは、デラにくしをプレゼントするために、
自慢の金の時計を売ってしまっていたのでした。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
相手を思いやり、自分のたいせつな物を犠牲にしてまで相手に尽くす心こそ、
美しく賢い贈り物である・・・と。
大人の男女の素敵な話を聞きながらも、アンパンマンを思い浮べてアンパンマンの
歌が頭の中に響いていた私の解釈が合っているのかは分かりませんが

相手を思いやり、「自己犠牲」をはらう「正義」が自分の中にあるのかな~?
と自問自答しながら過ごした週末でした。
やなせたかしさんのご冥福をお祈り申し上げます・・・。
長くなってしまいましたが、読んでくださり、ありがとうございます。

思わずぐっと来ました…!
☆TENのHPへはこちらからどうぞ☆
飛べない方は→ http://www.atelier-ten.com
≪TEN 本店≫
名古屋市名東区朝日が丘104
☎0120-59-0130 / 052-726-0130
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
≪Atelier TEN 長久手店≫
愛知県長久手市城屋敷2514
☎0120-54-7877 / 0561-63-7877
平日朝10時OPEN~18時 / 日・祝朝9時OPEN~17時
毎週月曜定休
≪Atelier TEN 日進店≫
愛知県日進市竹の山5-802
☎0120-93-1251 / 0561-76-1251
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
2013年 10月 20日
ヘアケア知識☆5(寄り道編)
休日の朝はゆっくり起きて、しっかりめの朝ごはん♪
というお客さまも多くいらっしゃいますよね

私たち美容師は、日曜の朝はおかげさまで忙しくさせていただいております・・・!
本日20日はあいにくのお天気ではありますが、可愛いお嬢さま方の七五三着付けの
ご予約を頂戴しており、いつもよりちょっと早めの営業スタートです。
もうすぐ6歳と3歳の女の子

可愛くしちゃうからねっ!
6歳や3歳の時は毎日楽しくって

本日のヘアケア知識は、ちょっと寄り道編です。
へぇぇ~~

大人になり悩み多き私たちの・・・(笑)

◇20代女性の髪の悩みベスト5◇
第1位 枝毛・切れ毛 36%
第2位 髪の傷み 26%
第3位 ボリュームがありすぎる 17%
第4位 くせ毛 11%
第5位 髪の毛が硬すぎる 8%
◆30代女性の髪の悩みベスト5◆

第2位 抜け毛 25%
第3位 白髪 16%
第4位 スタイルが長持ちしない 13%
第5位 くせ毛 7%
◇40代女性の髪の悩みベスト5◇
第1位 白髪 59%
第2位 くせ毛 15%
第3位 薄毛 12%
第4位 髪が細い 8%
第5位 抜け毛 6%
◆50代女性の髪の悩みベスト5◆
第1位 白髪 53%
第2位 薄毛 15%
第3位 ボリュームがない 12%
第4位 髪が細い 10%
第5位 抜け毛 10%
20代の、髪の状態や形状・ダメージなどの悩みから→→ 年代を追うごとに、
白髪やボリュームの無さへ悩みが変化していることが興味深いですね。
確かにTENのお客様も、大人世代の方は、やはり白髪や、
髪が細くなってセットが難しいという悩みが多いです。
ダメージに関する悩みは20代の方から多く寄せられます。
TENのお客様は、ほとんどの方が私たちプロの手によるトリートメントを
しっかりと受けてくださっておりますので、髪が綺麗なんですよね~♪
今後もこのようなアンケートやお客様の声をもとに、ヘアケア豆知識を進めて行きますね

以上、「ヘアケア知識5☆寄り道編」でした♪
追記☆ ちなみに私は・・・3歳の時、毛がほとんど無かった・・・デス

平岩
☆TENのHPへはこちらからどうぞ☆
飛べない方は→ http://www.atelier-ten.com
≪TEN 本店≫
名古屋市名東区朝日が丘104
☎0120-59-0130 / 052-726-0130
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
≪Atelier TEN 長久手店≫
愛知県長久手市城屋敷2514
☎0120-54-7877 / 0561-63-7877
平日朝10時OPEN~18時 / 日・祝朝9時OPEN~17時
毎週月曜定休
≪Atelier TEN 日進店≫
愛知県日進市竹の山5-802
☎0120-93-1251 / 0561-76-1251
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
2013年 10月 17日
ヘアケア知識☆4(マッサージ編)

早速昨日の続き、ヘアケア知識☆4マッサージ編に参りましょう!

ご自宅で出来る 簡単「頭皮のマッサージ」を
伝授いたしてしんぜましょう。(なんとなく師範風に言ってみました♪)
まずは、お風呂に入って血流を良くして、肩や首を回してほぐしたら、
硬くなっている 首側の頭皮 から始めましょう!
力を入れ過ぎないようご注意ください。(毛細血管が集まっているので優しくねっ)
① 耳と首の間(骨がボコッと出ているところの上)
を、ジグザグする様にもモミ上げます。
② 耳の上(側頭部)を円を描くようにグリグリっと
マッサージしてください(ここには太い血管が
走っています。目の疲れにも効果的!)
③ 頭のてっぺんを、頭皮を持ち上げるよう指を使い
真ん中に集めるイメージでモミモミ。
(指先で持ち上げ、おでこのシワを伸ばす感じでtry)
こんな感じです↓↓↓ お試しあれ♪

憎きシワを征しましたね。・・・フフフフフッ
☆TENのHPへはこちらからどうぞ☆
飛べない方は→ http://www.atelier-ten.com
≪TEN本店≫
名古屋市名東区朝日が丘104
☎0120-59-0130 / 052-726-0130
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
≪Atelier TEN 長久手店≫
愛知県長久手市城屋敷2514
☎0120-54-7877 / 0561-63-7877
平日朝10時OPEN~18時 / 日・祝朝9時OPEN~17時
毎週月曜定休
≪Atelier TEN 日進店≫
愛知県日進市竹の山5-802
☎0120-93-1251 / 0561-76-1251
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
2013年 10月 16日
ヘアケア知識☆3(マッサージ編)
皆様、通勤通学に支障はありませんでしたか?

私は、昨日は悪天候に負けて、お出かけの予定を変更し家で本を読んで過ごしていました。そうしたら肩と首が・・・バキバキにこって来たので、夕方からマッサージに♪
身体も気持ちもゆったりとしてスッキリ出来たので、今日からまたがんばるぞっ!
前置きが長くなりましたが、
本日のヘアケア豆知識☆3のテーマは・・・「マッサージ」に決めました。
ヘアケアや頭皮ケアの勉強をする中で私が衝撃を受けた一言、
「 頭皮のコリやたるみが、おでこや首のシワの原因です!!」
この一文、コワいですよねぇ。

首から上の、3分の1は顔、3分の2は頭皮が占めています。
首から上の若さを保つには、顔をマッサージするより、
頭皮をマッサージした方が血行促進には効果的で、
血行を良くする事で、シワやたるみのない顔と首をキープできます。
頭皮はストレスや疲れの影響をダイレクトに受けてしまうので、
その結果、血行不良を起こしてしまい・・・
いわゆる「頭皮のコリ」を生んでしまう~
「頭皮のコリを征する者は、シワ征す」
ということで、「頭皮のコリ」をほぐす方法を☆
① お風呂の時、しっかり湯船につかって
全身の血行を良くする
② 肩や首を動かしたり軽く押して
首周りの筋肉をほぐす
③ 頭皮を動かしたり頭皮を軽く押して
マッサージする

秋の夜長、ゆっくりお風呂で過ごしてみてはいかがでしょうか?
・・・と、今日はここまで♪
頭皮の効果的なマッサージ方法やツボなどは、また次回に♪
本店 平岩
☆TENのHPへはこちらからどうぞ☆
飛べない方は→ http://www.atelier-ten.com
≪TEN本店≫
名古屋市名東区朝日が丘104
☎0120-59-0130 / 052-726-0130
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
≪Atelier TEN 長久手店≫
愛知県長久手市城屋敷2514
☎0120-54-7877 / 0561-63-7877
平日朝10時OPEN~18時 / 日・祝朝9時OPEN~17時
毎週月曜定休
≪Atelier TEN 日進店≫
愛知県日進市竹の山5-802
☎0120-93-1251 / 0561-76-1251
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
2013年 10月 13日
ヘアケア知識☆2(食べもの編)
本日もヘアケア豆知識を書き込んじゃいますね♪
昨日に引き続き、髪と肌に良い食べ物シリーズ!!
「たんぱく質と鉄分」が、美しい髪と肌を作る!!
■ たんぱく質 ■
ご存知かと思いますが、このたんぱく質、髪と肌には必要不可欠なんですよっ。
女性の大好きなキーワードの「コラーゲン」はたんぱく質の一種ですし、
髪の毛の表面の「キューティクル」はケラチン というたんぱく質の一種。

牛肉・鶏肉などのお肉や、アジや鮭などのお魚、
そして卵。豆腐や納豆などの大豆も優秀なたん
ぱく質ですよね。
■ 鉄 分 ■
ちなみにコラーゲンはたんぱく質だけでは作れないそうで、鉄分と一緒に摂ると、
たんぱく質から、美肌に欠かせないコラーゲンを作り出してくれるそうです。

そして、レバーやほうれん草 は
鉄分食品の定番ですね。

なんて献立を続けていたら、お肌も髪もツヤッツヤになるかも♪

あっ・・・!
サザエさん、ヒドいっ!!
(さすが、カツオの本場高知県。
失礼しました~笑)
食欲の秋を、 艶肌&艶髪 を作ることに活かせるといいですよね♪
それではまた、次回の豆知識をお楽しみに♬
☆TENのHPへはこちらからどうぞ☆
飛べない方は→ http://www.atelier-ten.com
≪TEN本店≫
名古屋市名東区朝日が丘104
☎0120-59-0130 / 052-726-0130
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
≪Atelier TEN 長久手店≫
愛知県長久手市城屋敷2514
☎0120-54-7877 / 0561-63-7877
平日朝10時OPEN~18時 / 日・祝朝9時OPEN~17時
毎週月曜定休
≪Atelier TEN 日進店≫
愛知県日進市竹の山5-802
☎0120-93-1251 / 0561-76-1251
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
2013年 10月 12日
ヘアケア知識☆1(食べもの編)
秋の気配をやっと感じるようになりましたね♪

(ピンク系ブラウン)にした、本店:平岩です♪
皆様は秋に向けて何か変化をつけましたか?
なぜ、今回私がピンク系のブラウンにしたかといいますと、
もちろん「秋」という季節もあるのですが、髪とお肌が少し乾燥
し始めるこの時期に、どうしても髪に「艶」がほしかったのです!!
この「艶」が有るかどうかで、肌色や「見た目年齢」が変わってくるので、
私にはとっても重要。
アンチエイジング(若返り)に欠かせない要素、それは「艶」!!
夏の焼けた髪のままでは疲れて見えてしまうな・・・と思い、
後輩の山下さんにカラーしてもらったのです。
お客様からも評判がよいのでウキウキですっ。
あっ・・・ 自慢したかったわけではなく(笑)
今日はその「艶」と「若返り」の豆知識、
髪と肌の若さと艶を保つ食べ物 をお教えしちゃいます♪

緑の濃い葉野菜 を摂りましょう!
(デトックス効果、成長ホルモンが増えて老化しない)

例えば・・・ オリーブオイル
(ポリフェノールや良質な油分)
また、アーモンドやピーナツなどの ナッツ類
(ビタミンE・繊維)もGOOD!


以上2点は、
お肌と髪の艶を保つために
必要な食品なんですよ。
2>は摂り過ぎ注意ですが、食事がヘルシーになり過ぎて油分が足りなくなると、
お肌も髪もカサカサになってしまうので要注意です。
ナッツはおやつ代わりにポリポリすると良いそうですよ。

長久手店:有賀 からのおみやげ、パリのピスタチオ♬
また素敵な情報をお知らせ致しますね~♪
☆TENのHPへはこちらからどうぞ☆
飛べない方は→ http://www.atelier-ten.com
≪TEN本店≫
名古屋市名東区朝日が丘104
☎0120-59-0130 / 052-726-0130
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休
≪Atelier TEN 長久手店≫
愛知県長久手市城屋敷2514
☎0120-54-7877 / 0561-63-7877
平日朝10時OPEN~18時 / 日・祝朝9時OPEN~17時
毎週月曜定休
≪Atelier TEN 日進店≫
愛知県日進市竹の山5-802
☎0120-93-1251 / 0561-76-1251
朝9時OPEN~18時(日・祝~17時)
毎週月曜 第1・3火曜定休